闇に飲まれよ!(訳:お疲れ様です!)

ガチョピン:
本日は、学園祭の定例会が両校で有ったっぽい
フミゴン:
ほほぉ…?
なら、メニアックなゲームを複数遊んでいないで取材へお逝きなさい。
ガチョピン:
金○ーで、TV放送可能に再編された「寄●獣 特別版」観るのに忙しいっぽい
ふみごっちに任せるっぽい
フミゴン:
メニアック過ぎて「規制獣」になるんじゃない!(o≧ω≦)○))`д゚)!・;’
嫌だわ、早く磨り潰さないと。。。
仕方がないから、わたしが軽く書いていくわよ。
……………
翔愛ニュース 04/24/2015

フミゴン:
学園祭定例会は、毎週金曜21時から生徒会室にて開催されているわ。
それじゃ、2015/04/24 会議の様子よ。

フミゴン:
今回は、最大18人と、先週よりは少し多かったわね。
フミゴン:
 それじゃ、質疑応答を纏めていくわよ。
(青字:男子生徒 / 桃字:女生徒 / 赤字:生徒会役員)
生徒:
 既存アイテムの定義、意味を教えていただきたいです
如月さん:
 既存アイテムは、すでに存在しているアイテムを指します
 例えば、皆さんが着ている服、装着しているアクセサリ、
 回復アイテムやインテリアもそうですね
生徒:
 既存アイテムの名称をオリジナルにしたい企画の場合、
 どこの枠に申請すればよろしいですか?
如月さん:
 特別枠になります
 既存アイテムの名称を変更して使いたい場合なら特別枠、
 既存アイテムを名前変更無しで使いたい場合なら一般枠、です
生徒:
 デザインなどは全く同じで、色が違うものを想定していますが、
 こういった場合も、新規扱いとなってしまいますか?
如月さん:
 全くの新規作成よりは、大きな手間ではないのですが、
 今回、申請団体が多いので、というのが、そうした理由です
生徒:
 では、スクリプトだけを組みこむなども出来ないですか?
如月さん:
 既存の消費アイテムに、編集室を使って自力で作業するのでしたら、
 大丈夫ですので、編集室の申請をしてください
生徒:
 編集室は、生徒会室掲示板に書きこめばよいのでしょうか?
如月さん:
 カレッジの方に、編集室の申請をして下さい
生徒:
 ポスターサイズ「縦長、幅400×高さ700pixelが目安です」とありますが、
 正方形デザインで、500×500pixelというサイズで提出可能ですか?
如月さん:
 はい。大丈夫です
生徒:
 作成依頼アイテムについて、3つの中からどれか1つと言う返答でしたが、
 デザインイメージを提出すれば、作成依頼可能数が増えたりしませんか?
如月さん:
 特にないです
生徒:
 今回初めて出店を考えておりますが、
 初めてだと不利な事はありますでしょうか?
如月さん:
 特にはないと思います
 例えば、初回の学園祭から休みなく出展していても、
 ×な企画になることも考えられますし、
 逆を言えば、初出展でも全ての企画が○になることもあります
 何度も出展をしていると、生徒会の信頼度は上がるかも知れませんね
生徒:
ランダム配布式のデリバーについて教えてください
如月さん:
 ランダムデリバーは、本当に完全なランダム配布で、
既所持アイテムは配布されず、欲しいアイテムが中々貰えない場合があります
 また、W291システムは、入室時の自動配布ではないかと思います
ランダムデリバーは、使い勝手があまり良い物ではないので、
 何度も説明する手間があるかな?と思います
生徒:
 アイテム6種を選べる引換券をを配ろうかなと思うのですが、
幾つかのデリバーと自販機にしたほうが良いですか?
如月さん:
 デリバーの代わりに引換チケットというのは、
 ちょっと考えられないかなと思います
 今回は、自販機か部員と手分けして種類毎のデリバーでお願いします
生徒:
 前回の学園祭のアンコールイベント(同好会)についてです
 食堂イベントスペースで期間を限定して、
 スライド用のPlayボタンを設置して頂けるという話ですが、
 イベント予定表に、日時や内容を記入した後、
 「playボタンの設置をお願いします」でよろしいですか?
如月さん:
 そうですね、念の為、開催日時がせまってきましたら、
 伝言板にもひとこと書いていただけると安心です
生徒:
 ちなみに、Playボタンを一時設置して頂ける場所は、
 食堂以外にどこがありますか?
如月さん:
 今のところ、学食のみですね
生徒:
 同好会がアンコールイベント開催する時の回数制限や、
 開催期間の長さの上限はありますか?
如月さん:
 特に制限は設けていないです
生徒:
 Playボタンを設置していただく場所としては、
 イベントスペース(予約不要)、雑談交流スペースのどちらですか?
 あるいは追加でスペース増設という形なんでしょうか?
如月さん:
 同好会は、基本的にイベントスペース(予約不要)ですが、
 イベントが被った場合などは増設する事があります。
フミゴン:
そんな感じで、平和に閉会したわ。
学園祭の出展について、疑問質問などある人は、来週参加して聞いてみましょう?
フミゴン:
ちなみに詳細な議事録は、如月副会長が生徒会室内トピック、
 【2015皐月祭定例会のお知らせ】に後日アップしてくれるから、
 定例会に来れなかった人などは、目を通しておくと良いわね。
それでは、また来週の開催まで、ごきげんよう。